IPトランシーバーとは?

IPトランシーバーの種類、料金、他の通信手段との違いについて解説

IPトランシーバーとは?

業務上のコミュニケーションで広く利用されているのが、無線機やIPトランシーバー。このような無線のシステムにはそれぞれメリットやデメリットがありますが、違いがよくわからないという方も多いのではないでしょうか。

そこでこちらではIPトランシーバーとは何か、無線機やインカムとはどのように違うのか、といった基本的な内容から解説していきます。

次世代のコミニュケーションツールとして注目されているIPトランシーバーアプリについても触れていきますので、ぜひ最後までご覧ください。

IPトランシーバーとは携帯電話の通信網を使った無線通信

トレンドは、スマホ版IPトランシーバーアプリ!

IPトランシーバーとは、携帯電話が普及することで新たに注目され始めた通信サービスです。このIPトランシーバーは、大手通信事業者の通信網を利用して、データ化した音声をやり取りするのが特徴

携帯電話会社の通信網を利用してIPトランシーバーを使うときには、各社の電波を経由して相手と通信を行います。携帯電話会社の通信網を経由したデータが、個人のトランシーバーや車載型のトランシーバーに送られ、通信ができる仕組み。

レジャーやイベント会場などで広く使われている無線機には、特定小電力トランシーバーや簡易無線トランシーバーなどがあります。それぞれ簡単に特徴をみていきましょう。

特定小電力トランシーバーとは

特定小電力無線局の通信網を利用して通信を行う無線機。特定小電力トランシーバーは、200メートル前後の近距離で通信を行うときに便利なタイプ。屋外のレジャーなどでは、このトランシーバーがよく使われています。

特定小電力トランシーバーは、端末がリーズナブルな価格で手に入ることや、使用する際に登録や免許の取得が必要ないことなどがメリットですが、通信できる範囲はかなり限られてきます。

簡易無線トランシーバーとは

簡易無線トランシーバーとは、出力が大きく、離れた場所同士でも通信ができる無線機です。このタイプは、簡易無線局の通信網を利用して通信を行います。簡易無線トランシーバーは、イベント会場などでも使いやすいタイプの無線機ですが、使用するときには登録が必要です。

インカムとは

インカムとは、インターコミュニケーション(相互通信式構内電話)のシステムです。こちらのシステムには、有線と無線のタイプがあります。無線通信でのインカムは、特定小電力無線局の通信網を利用するケースが多く、テレビ局などでよく使われています。ちなみに、こういった通信システムのインカムは、ヘッドセットがついたトランシーバーの「インカム」とは別物です。

IPトランシーバーにはメリットやデメリットがある

IPトランシーバーにはメリットやデメリットがある

無線を導入するにあたって、「IPトランシーバーのメリットとは?」や、「IPトランシーバーのデメリットとはどんなこと?」と疑問を抱えている人もいるでしょう。IPトランシーバーのメリットとは、相手との距離が遠くても無線通信ができることです。

携帯電話会社の通信網を利用するIPトランシーバーは、携帯電話の電波が届くところであれば全国どこででも無線通信が可能です。会話の内容を傍受される心配もなく、安全に通信ができます。

使用を開始するときに免許の取得や登録手続きなどが必要ないことは、IPトランシーバーが注目を集める理由の1つです。IPトランシーバーは中継局などを設置する手間も不要で、初期費用がほとんどかかりません。

専用の料金プランを利用して低コストで無線通信が楽しめることは、IPトランシーバーの大きなメリットです。定額料金のプランを契約している場合には、通信の回数が多くなっても極端に料金が上がることはないでしょう。IPトランシーバーは、一斉同報はもちろんのこと、個別通話やグループ通話なども行えます。

このように機能が充実していることはIPトランシーバーの魅力です。GPS機能で通信する相手の位置情報を把握したり、通話した内容を録音できたりすることは、IPトランシーバーならではの機能と言えます。

大手通信事業者の通信網を利用するIPトランシーバーのデメリットとは、災害などで通信が一気に混雑した場合に、影響が生じる可能性があること。
また、専用端末を用意しなければならないこと。

IPトランシーバーに限らず、従来の無線機にも共通して言えることですが、専用端末は購入するにせよ、レンタルするにせよ初期費用がかかってしまいます。また、購入した場合は、メンテナンス費用がかかることも忘れてはいけません。

その点を克服できるのが、スマホ版IPトランシーバーです。NECネッツエスアイが提供する「スカイトランシーバー」のアプリを使えば、専用端末がなくてもスマホをIPトランシーバーのように利用することができるのです。

スカイトランシーバーとは?

ここでは、次世代のIPトランシーバーとして注目されている「IPトランシーバーアプリ(IP無線アプリ)」をご紹介します。

NECネッツエスアイがサービス提供する「スカイトランシーバー」とは、iPhoneやAndroidといったスマートフォンをIPトランシーバーとして活用できる専用アプリ。音声通話機能をはじめとして、テキストメッセージが送れるテキストチャット機能や、発信者位置情報機能など従来の無線機にはない機能が充実していることも人気の理由の1つ。

スカイトランシーバーのテキストチャット機能とは、同一チャンネルを利用している相手に、テキストメッセージを一斉同報できる機能のこと。また、発信者位置情報機能とは、音声発信者の位置情報をマップで確認できる機能を指します。こういったアプリを利用すれば、端末にかかるコストを抑えつつ、便利なIP通信が可能です。

値段・料金相場はどのくらい?

値段・料金相場はどのくらい?

「IPトランシーバーの料金は一般のトランシーバーとは違うの?」という疑問を持たれている方もいらっしゃるかもしれません。トランシーバーを利用するには、専用端末(トランシーバー)の購入が必要です。IP無線に使えるIPトランシーバーは、正規の値段だと90,000円前後が相場。端末の料金が高額なことは、IPトランシーバーを利用するときの1つのハードルと言えるでしょう。

ただ、お店によってはこのような販売価格から大幅に値引きをしているため、正規の価格とはだいぶ金額が変わるケースも少なくありません。携帯電話の通信網が充実したことで、端末が手に入りやすくなっていることは事実です。割引率はお店によって異なりますが、安いケースだと10,000円以下の金額で端末の購入ができる場合も。レンタルの場合、長期のレンタルと短期のレンタルとは料金が変わることが多いです。

2泊3日程度の短期のレンタルは、IPトランシーバー1台につき月額4,000円から5,000円前後が相場です。イヤホンマイクなどを利用するとオプション料金がプラスされます。長期のレンタルは、3年間の契約で月額3,000円から4,000円前後が1台の相場と言えます。IPトランシーバーを購入する場合、2年間(音声通話のみ)の料金は月額換算して2,000円から3,000円前後です。

利用する機種や契約するお店によって多少料金が変わることは、意識しておいたほうがよいかもしれません。IPトランシーバーが利用できるプランは、携帯電話会社も提供しています。例えば、ある携帯電話会社のIPトランシーバーの利用料金は、音声通信のみのプランを3年契約で申し込んだ場合は月額3,000円前後(※IPトランシーバーの端末購入料金も含む)。

3年契約のプランを利用すると、IPトランシーバーの端末料金が大幅に割引されるシステムになっています。3年契約のプランとは、3年間の継続利用が条件になっているプラン。このようなプランの場合、3年未満で解約をしたときには一定の違約金がかかるので注意が必要です。

IPトランシーバーアプリの「スカイトランシーバー」を使うと、こういった一般的な相場とは少し違った料金でIPトランシーバーが利用できます。スカイトランシーバーは、月額1,100円(税込み)/1ユーザーで利用が可能。
(※こちらはWEB契約時の価格です。30ユーザー、5チャンネルを超えるご利用を希望の場合は、別途お見積りが必要です。)

スカイトランシーバーは、専用のアプリをお持ちのスマホにダウンロード、契約するだけで利用を開始できます。契約後は、毎月の月額料金を支払うだけで初期費用や追加費用はかかりません。通信したデータ量に応じて別途パケット通信料はかかりますが、解約する際にも携帯電話のプランとは違って違約金などは発生しません。

IPトランシーバーの導入方法とは?

IPトランシーバーの導入方法とは?

通常、IPトランシーバーを導入するときは、携帯電話会社で契約をするか、もしくは端末の販売やレンタルサービスを行うお店で申し込みの手続きをします。携帯電話会社で契約するときには、最寄りのショップなどに出向いて手続きを行うのが一般的です。IPトランシーバーの利用プランには、「音声通話のみ」や「音声通話とGPS位置管理のセット」などのいくつかの種類があります。

「音声通話のみ」のプランとは、声だけの無線通信に限定されたプラン。また、「音声通話とGPS位置管理のセット」とは、音声での無線通信と位置情報の確認ができるプランを指します。このようなプランは、通話をする相手の位置情報がその都度確認できる点が、「音声通信のみ」のプランとは異なります。IPトランシーバーは、どのようなプランを選ぶかで料金が変わります。

端末の販売やレンタルサービスを行うお店では、最初に最適なプランの紹介や見積もり額の提示をしているケースが多いので、複数店舗で比較するとよいでしょう。IPトランシーバーの導入の際には、見積もりから本契約まで時間がかかり、すぐに利用開始ができない場合があります。

一方、IP無線アプリの場合は、最短当日から利用開始できます。先ほどご紹介したIP無線アプリ「スカイトランシーバー」は、14日間無料で体験が可能です。

スピーディーにIP無線が利用できることはIPトランシーバーアプリのメリットの1つ。
無料でアプリを利用できる期間があれば、使い勝手をじっくりと確かめた上で導入を検討できます。IPトランシーバーアプリは、スマホさえあれば利用可能なので、導入障壁は低いと言えるでしょう。

次世代のIP無線トランシーバーアプリで快適なコミュニケーションを!

次世代のIP無線トランシーバーアプリで快適なコミュニケーションを!

IPトランシーバーとはメリットの多い無線機です。「IPトランシーバーは導入が難しそう」という方には、手軽に導入できるIPトランシーバーアプリ「スカイトランシーバー」がおすすめ。利用料は定額制で、月額1,100円(税込み)/1ユーザーで利用可能。
(※こちらはWEB契約時の価格です。30ユーザー、5チャンネルを超えるご利用を希望の場合は、別途お見積りが必要です。)

次世代のトランシーバーとも言える「スカイトランシーバー」を利用すれば、スムーズなコミュニケーションによって業務の効率化が期待できるでしょう。

※記載されている会社名、サービス名、商品名は、各社の商標または登録商標です。

スカイトランシーバーを体験
スカイトランシーバーを体験